人気ブログランキング | 話題のタグを見る
アンナプルナ内院(ネパール):標高差4000mの坩堝
[ アンナプルナ地方略図 ]
アンナプルナ内院(ネパール):標高差4000mの坩堝_b0049671_12365474.jpg
 西 Annapurna Souht(7219m)     Fang(7647m)      AnnapurnaⅠ峰(8091m) 北西

アンナプルナ内院(ネパール):標高差4000mの坩堝_b0049671_13272958.jpg
 東 Gandhrvachuli(6248m)                      Machhapuchhare(6993m) 南東


アンナプルナ内院という処をご存知だろうか。ネパール・ヒマラヤの只中、アンナプルナ登頂のベースキャンプだ。
標高は4130m。6000mから8000m級の峰にほぼ四方を囲まれた、標高差4000mのすり鉢上の場所で、まさに
内院と呼ぶに相応しい。
四方を囲まれていたのではトレッキングできないのでは、という疑問もあるかもしれない。ここから東に4km、標高3650m
のマチャプチャレB.C.(ベースキャンプ)から、モディ・コーラ(コーラは川の意)の谷を南東に下れば低地に至る。
つまり、マチャB.C.で道は90度以上折り返すことに成るので、ここからは何処を見回してもヒマールなのだ。


朝陽に染まるアンナプルナⅠ峰
アンナプルナ内院(ネパール):標高差4000mの坩堝_b0049671_12382437.jpgアンナプルナ山群と湖の景観で有名なポカラの町
から車で30分(バスなら小1時間)、フェディという
小さな集落に着く。ここから登り始め、尾根を2つほど
越えるとモディ・コーラに出る。
標高差4・5百mの谷を上り下りして対岸に渡り、
後はひたすら右岸(進行方向左側)を登り続ける。
歩くこと6日ほどの行程だ。
途中には大きな村も幾つかあり、ヒマラヤの生活を
垣間見ることができる。
ただ、後半はマチャプチャレB.C.まで展望が
なくなり、辛い行程に成る。
また、場合によっては高所障害に苦しむこともある。



アンナプルナⅠ峰と氷河
アンナプルナ内院(ネパール):標高差4000mの坩堝_b0049671_123998.jpgしかしそれにも増してここからの景観は絶景である。
左の写真を見て頂きたい。
なんとも単純に喜んでいるのは、もちろん僕だ。


以前はパーミットさえ取得すれば良かったのだが、
今年に成ってネパールでのトレッキング・ルールが
変更に成ったようで、政府から公認されたエージェント
を通した公式のガイドまたはポーターの同行が義務
付けられたようだ。
僕はその場で雇った1日4ドルのポーターと歩いたの
だが、そういう気楽な行動はできなくった。勿論、高く
付くことになる。


  ※ 尚、更に詳しくは下記フォト・アルバムを合わせてご覧いただければ幸いです。
     アンナプルナ#1 (アンナプルナ内院へ)  サイト名 : TRAVELOG (http://www.travelog.jp/)


アンナプルナ内院(ネパール):標高差4000mの坩堝_b0049671_12394947.jpg
                                                     朝の太陽とマチャプチャレ
by meiguanxi | 2006-10-03 12:43 | ヒマラヤ・チベット | Comments(11)
Commented by りー at 2006-10-03 21:55 x
何回拝見しても神々しいというか・・・表現できる言葉がない光景ですね。
10月1日NHKのプラネットアースでヒマラヤの空撮を見ました。教えていただいたイエローバンドも見分けられました~♪上空8500mで、ヘリコプターの扉を開けっ放しにして酸素マスクをしながら撮影されたハイビジョン映像だそうで、番組編成関係なくただもっと見ていたかったです。

ヒマラヤの山々を生で見られたなんて、ここでお話と写真だけでもワクワクです~♪エヴェレスト方面も楽しみにしています♪
あ、番組は今晩3日、0:00から再放送がありますよん。
ヘベレケ午前さまじゃなければいいな~w 
Commented by lunablanca at 2006-10-04 08:41 x
写真だけでも涙が出そうになるのに、目の前にしたら
平静ぢゃいられないな....。
Commented by meiguanxi at 2006-10-05 02:54
> りーさん
面目無い。昨日の夜はよっぱヘロヘロで^^A;
はともかく、ヘリコプターってそんなに高度を上げられるんでしたっけ?空気は薄いは、そのくせ風はものすごいはでかなり危険そうw
エヴェレスト方面ですかぁ。 ゴーキョ・ピーク関連なら1つUPしたんだけど、そうだなぁ、アンナプルナでも記事にしたい場所が他にもあるし…まあ、気長に待っていて貰えたら幸いです^^

> るなっち
ここは石積みのロッジがあってね、着いた時よりも一晩明けた朝が特に神々しかったです。ただ、ここ自体は平らな場所だし多くの人もいるし、割りと平静でいられたかな。切り立ったカラ・パタールの頂上で、陽の暮れていくエヴェレストを眺めていた時は、ちょっとイっちゃってましたけどねw
Commented by takigi at 2006-10-05 23:07 x
こんなに高い山にも登ったのですか! 自然の雄大さをあんなに近くまで実感することが出来るなんて素晴らしいですね! あんな風景を見たら、心も広く開けると思いますわ。
Commented by meiguanxi at 2006-10-07 01:40
takigiさん、お久し振りです。と言うか、いったい何処からどうやってココを見付けたんですか?w travelog のプロフィールを見たのかな?
ええと、この山に登った訳ではありませんよ。僕は8000mの山になんか登れません。この場所の標高は4130mもありますが、盆地なんですね。高い所と言えば、エヴェレスト方面では5545mの山には登りましたよ。そのうちに記事にすると思います。
Commented by takigi at 2006-10-08 08:35 x
その通りです。travelong、前から知っているでしょう。偶然ホームページを発見、そこから飛んできたんです^^
5545メーターもすごいですね。。。。いつも写真がうまいって感心してます^^
Commented by meiguanxi at 2006-10-09 02:40
ありがとう。でも、写真を褒められるは苦手なんです^^A; 前のブログでも色々な人に言いましたが、写真に感しては素人なので。それより、takigi さんは日本に来たこともないのに、日本語が上手いなって、いつも感心してます^^
Commented by takigi at 2006-10-10 22:36 x
そういえば、私は素人の素人ですね^^。さっきインドの記事を見ました。やっぱり写真がうまいと思いました^^  
去年の12月、やっと出張で日本の土に踏みました♪  東京、大阪、京都、鹿児島、函館、札幌、12日間回ってきました。
Commented by meiguanxi at 2006-10-12 03:16
真的?! 你到了日本来吗!? それ、記事に書いてますか?
Commented by takigi at 2006-10-13 20:45 x
日本は美しい国だと思います。記事には書いていません。
Commented by meiguanxi at 2006-10-14 01:48
今の上海は東京よりも近代的なんじゃない?
僕は昔の上海の方が好きだけどね^^
名前
URL
削除用パスワード
<< 昆明 (Kunming 中国雲... ヒヴァの旧市街 (ウズベキスタ... >>